体験談– category –
-
美容室の値上げ、物価高騰だけを理由にするのは待って!お客様が離れる前に考えたいこと
最近の物価高、本当に厳しいですよね…。 仕入れコストも光熱費も上がって、いよいよ美容室の料金を値上げしないと経営が…でも、ただ『物価が上がったので』と言って、お客様は納得してくれるだろうか?離れていってしまわないだろうか? 今、多くの美容室... -
美容室の客単価アップ!失客リスクの低い順に方法を解説
多くの美容室経営者やスタイリストの方が、売上向上のために「客単価アップ」を考えているのではないでしょうか。しかし、 値上げはお客様が離れてしまうのでは… という不安もつきものです。 確かに、単価アップの施策にはお客様が離れてしまうリスク(失... -
美容室経営の常識が変わる!私が実践するAI活用術【業務効率化&集客UP】
もっと集客したいけど、ブログやSNS更新が大変… お客様への丁寧な対応を心がけたいけど、時間が足りない… 最新のトレンドを追いたいけど、リサーチする余裕がない… 美容室を経営されているあなたなら、一度はこんな悩みを抱えたことがあるのではないでしょ... -
美容室の常識にとらわれない! 自由な経営で夢を叶える
美容室では、飲み物を出すのが常識でしょう。 朝礼、終礼きっちりやらないとね。 私の経営している美容室では、どちらもやっていませんよ。 ということで今回は、今まで常識とされてきた美容室の習慣でやらなくても売上が下がらないことについて解説してい... -
【美容室経営者必見】ホットペッパービューティーを導入するメリット、デメリット
独立するなら、ホットペッパービューティーは必要? ホットペッパービューティーで失敗したくない。 独立する美容師さんにとって、1度は考えますよね。 ということで今回は、美容室にホットペッパービューティーを導入するメリットとデメリットを解説して... -
【保存版】美容室にかかってくる迷惑な営業電話対策4選!
こんにちは。北陸地方で小さな美容室を経営しているハマです。 サロンワーク中の営業電話に困っています。 迷惑な営業の電話を無くす方法ってありますか? お客様かと期待したのに、営業の電話だとショックですよねー。 と、いう訳で今回は、美容室にかか... -
美容室経営者ハマの生い立ち【走り抜けてきた美容人生】
今回は、私ハマの生い立ちとともに、自己紹介をしていきたいと思います。 美容との出会い 高校1年生のときに初めて美容室に行きました。おしゃれに敏感な時期で、今思うと1番自分の髪型にこだわっていた時期だったかもしれません。中学時代の先輩が、その... -
始めに
こんにちは。ハマネログを運営していますハマと申します。現在美容室を経営している傍ら、WEBサイト制作・運営、ネットショップを運営しています。 このサイトでは、美容室経営の記録とWEB収益等の記録を書き留めつつ、色々な情報を発信していきます。 こ...
1