美容室経営– category –
-
【保存版】美容室にかかってくる迷惑な営業電話対策4選!
こんにちは。北陸地方で小さな美容室を経営しているハマです。 サロンワーク中の営業電話に困っています。 迷惑な営業の電話を無くす方法ってありますか? お客様かと期待したのに、営業の電話だとショックですよねー。 と、いう訳で今回は、美容室にかか... -
【経営者必見!】UFB DUALで美容室をウルトラファインバブル化するメリット、デメリット
こんにちは。北陸地方で小さな美容室を経営しているハマです。 ウルトラファインバブルを導入するか迷っています。 ウルトラファインバブを導入するメリットが聞きたい。 私の美容室では、1年前にお店全体の水をウルトラファインバブル水にしましたよ。 ... -
美容室でタブレット雑誌を導入すべき?メリット・デメリットを比較検討
ということで、今回は美容室の雑誌をタブレットに変えることでのメリット、デメリットを解説していきます。 美容室の雑誌をタブレットにするメリット 美容室の雑誌を髪媒体から、タブレットにして良かったことは、 タブレット雑誌のメリット 経費削減に... -
【経営者必見!】美容室に頭浸浴(YUME HEADBATH)を導入するとどうなる?メリットとデメリットを分かりやすく解説
こんにちは。北陸地方で小規模美容室を経営しているハマです。 ということで今回は、美容室経営者さん向けに頭浸浴(YUME HEADBATH)を入れるメリット、デメリットを紹介していきます。 結論から まずは、結論からお伝えします。 美容室が、頭浸浴(YUME H... -
小規模美容室ほど、ネット予約と次回予約を活用せよ!
こんにちは。北陸地方で小規模美容室を経営しているハマです。 今回は、美容室の予約システムについて僕なりの意見を述べさせて頂きたいと思います。 私の結論 私の意見は、基本的に ネット予約が1番美容室側にメリットがある と思っています。 しかしそ... -
美容室の新規集客方法はどれが有効?体験談を公表!
こんにちは。北陸地方で小規模美容室を経営しているハマです。 今回は、今までしてきた新規集客方法や、その費用などを解説していきます。 看板 上の写真はイメージです。 当店では、道路に面した場所に看板を設置しています。美容室の集客において多くの... -
小規模美容室経営者の仕事内容とは?
こんにちは。小規模美容室経営者のハマです。 という事で、今回は私ハマの日常の業務内容をまとめていきたいと思います。 当店の営業形態 まずは、美容室の営業形態についてお話していきます。 営業日・定休日 当店の営業日は、月曜日から土曜日です。日曜...
12